オーナー鈴木了/仕事の依頼
2人の男の子の父親
2018年7月にオープン。
現在はホテル経営とKaag projectとして建築デザイン施工や参加者目線に立ったワー
泊まれる秘密基地CRANDS http://crands-akita.com
kaag project(カーグプロジェクト) https://www.kaag.work/
依頼できること
◽︎リノベーション
◽︎DIYワークショップ
(リノベーションから木工品まで)
◽︎イベント出店
◽︎店舗・宿泊施設などのプロデュース
◽︎講演会/パネリスト・ゲストスピーカー
話せること
◽︎CRANDSの立ち上げ、現状について
◽︎クラウドファンディング
(達成率143% 174組 287万円を調達しました)
◽︎SNSの活用
(Twitterでバズって、お客さんがたくさん来てくれました)
◽︎まちづくり、地方創生
など
ご相談はSNSや問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。
http://crands-akita.com/contact
講演実績
◽︎中学生・高校生と保護者研修会(能代山本郡の中学高校から各2名)
「SNS時代を生きる」(学生向け)
内容:SNSの成功例と特徴、注意点
◽︎秋田高教能代山本支部支部教育研究集会
「SNS時代を生きる」(保護者、教員向け)
◽︎第13回のしろ市民まちづくりフォーラム 日本風景街道を通して私たちにできること
「クラウドファンディング とSNSを活用した体験型宿泊施設の立ち上げ〜現状」
パネリスト・ゲストスピーカー実績
◽︎第30回日本海夕陽ラインシンポジウムin秋田
「みちをつなげる、こころつながる」
内容:高速道路と観光、関係人口、交流人口
◽︎秋田女子ぃーずお茶っこ会vol.4
「自分らしい秋田との関わり方」
内容:秋田に戻ったきっかけ・悩んだこと・秋田での活動
Kaag project(カーグプロジェクト)
左:鈴木了 中央:鈴木源 右:須藤和彦
リノベーションデザイン・施工
リビングキッチン/オリジナルキッチン/家具